仕事時間のログは1回とってみたほうが良い
ライフハック系ブログで、時間ログの記事を目にすることがしばしば。 1日の行動を記録して可視化し、無駄をはぶいたり、同じ作業にかかる時間を見積りやすくしたり。タイムマネジメント(時間管理)をおこなって、作業効率を上げましょ…
ネット選挙解禁でSEOを利用したネガティブキャンペーンが増える?
ネット選挙が可能となる公職選挙法改正案が可決され、7月4日公示の参院選からネット選挙が解禁になります。 インターネット利用率だったり、SNS利用率は、世代別や地域別でバラつきがあるので、ネット上での選挙活動が要因で当選、…
SEOの内部施策はサイト全体の最適化が重要
先日、前職の同僚から「相談がある」と言われて、飲みに行ってきました。 その同僚は、退職後に独立して、制作系や企画系の仕事をしているそうです。その中で、クライアントとレベニューシェアする新規媒体作りを計画しているらしく、そ…
Androidでbox-sizingがきかなくて困ったのでメモ
CSS3の「box-sizing」。便利なので、スマホサイトをコーディングする際によく使うのですが、Androidできかないケースがあるので注意が必要です。 ベンダープレフィックスを付けなかったことで、Android2.…
ユーザーエージェント(UA)を使わずにスマホ判別する「CSS3 Media Queries」
スマホやモバイルからのアクセスをユーザーエージェント(UA)で判定し、それぞれのURLへリダイレクトさせたり、それぞれで別個のCSSやJSファイルを読み込んだり。UA判別による振り分けは、よくやるっちゃよくやります。 モ…